クリーン活動
10月8日と29日の両日、校地内や近隣のスーパーへ買い物へ行く時に通る道路のごみ拾いを行いました。事前オリエンテーションを行うことで、意欲的に取り組んでいました。両日とも20分程の活動を行い、拾ったごみの量に「オーッ」と声を出して嬉しそうにしていました。
最後に2日間で集めたごみの重さを計りました。4.9㎏の重さに拍手と歓声が沸きました。最後に全員ペットボトルのお茶で労を労いました。
拾ったごみは、翌30日に業者へ引き渡しました。
10月8日と29日の両日、校地内や近隣のスーパーへ買い物へ行く時に通る道路のごみ拾いを行いました。事前オリエンテーションを行うことで、意欲的に取り組んでいました。両日とも20分程の活動を行い、拾ったごみの量に「オーッ」と声を出して嬉しそうにしていました。
最後に2日間で集めたごみの重さを計りました。4.9㎏の重さに拍手と歓声が沸きました。最後に全員ペットボトルのお茶で労を労いました。
拾ったごみは、翌30日に業者へ引き渡しました。
本校では、寄宿舎指導員(非常勤)を募集しております。
お気軽にお問い合わせください。
令和7年4月1日より、北海道において「北海道カスタマーハラスメント防止条例」が施行されました。
本校においても、指針に基づいて対応いたします。